2013年5月27日月曜日

GIMPで写真を合成するチュートリアル 写真の合成はちょっと難易度が高めです 自分もあまりうまくありません ポイントはいくつかありますが、要は2枚(または複数)の写真が一体化しなければなりません。 光の当たる角度や明るさ、コントラストがばらばらだと浮いてしまい違和感が出ます。 間を上手く繋げることが大切です! 言葉での説明が難しいので大まかに画像を参考に作成してみてください。 まずは写真を開きましょう 今回のキャンバスサイズは500×500で作成しております このスーツの写真と、 このリャマの写真を合成したいと思います 背景を作ります。 ブレンドツールでd6f2f7から...
GIMPでフォトショップに負けない画像作成チュートリアル! テキスト加工 ガラスをはめ込んだようなテキストの作り方 新しい画像を900×600で作成 お好きなフォントでテキストを作成 こちらで使用しているフォントはdafontでダウンロードしたModというフォントです テキストを複製し、一つを非表示にしておきます 表示しているテキストを選択範囲にし、選択→選択範囲の縮小→3px 淵だけが出来ました フィルタ→装飾→べベルの追加 図のようにセットしOK テキストを表示させます 内側にドロップシャドウを作成しましょう。 テキストを選択範囲に→選択範囲の反転 フィルタ→投影と照明→ドロップシャドウ 図のようにせっとしOK...

2013年5月22日水曜日

プロフィールなどに最適な画像加工 GIMPチュートリアル 新しい画像を500×500で作成しましょう   今回使用したのはこちらの写真 画像を開きサイズを調節します 写真をいつでも戻せるようにコピーを取りコピーで作業しましょう まず新しいレイヤーを作成し外枠を作りましょう 白で塗りつぶした後角を丸めた短径選択で切り抜くだけです ではコピーを取った写真レイヤーに戻り、色→脱色→明度でOK これで写真がグレースケールになります 色→レベルを図のようにセットします 写真によって明るさなどが異なるため白と黒の割合を見て調節してください 新しいレイヤーを枠の下...